Home > 企画テーマ展示セミナー&イベント
第10回 2025年10月 開催実績
見て、学んで、お買い物を楽しもう!

ナチュラルコスメプロデューサー小松和子氏監修。国内外の魅力的なオーガニック&ナチュラルコスメブランドが一堂に会する国内では最大規模の充実度を誇る「リアルオーガニック・ナチュラルコスメゾーン」です。 各社ブースでのオリジナリティーあふれるディスプレイもお楽しみに!
											
										
									野菜を育てたり、種を採種したり。家庭菜園「キッチンガーデン」は、自然とともにあるライフスタイル叶えてくれます。
                                        そして、家庭菜園で種をつなぐことは、自分自身のためだけでなく、自然環境を守り育むことにもつながります。
                                        ブースではプランターやガーデングッズ、苗、コンポストのデモンストレーションをはじめ、誰でも楽しく始められる家庭菜園を展示販売。また、家庭菜園からコミュニティガーデン、里山保全など、種から地域を育むシーズオブライフの活動についてもご紹介しています。あなたも種から自然豊かな未来をつなぐアクションを始めませんか?
											
										植物療法基本のキ!
                                                秋のブーケガルニを作ろう!
参加費:1000円/
                                                        3セットお持ち帰り
10/2(木)①11:00〜 ②14:00〜
                                                        10/3(金)①11:00〜 ②14:00〜
                                                        10/4(土)①11:00〜 ②13:00〜
                                                    植物の持つ力を借りて、心や体のバランスを整えるフィトテラピー。ブーケガルニは煮込み料理やスープに活用できるハーブのお出汁パック。寒くなるこれからの季節に活躍してくれる、取り入れやすいフィトテラピーアイテムです。
                                                このワークショップでは、シーズオブライフの植物療法士がキッチンでも育てられるハーブを使って、これからの季節にぴったりなブーケガルニの作り方をレクチャー。植物の力を借りながら、心身ともに健やかになる暮らしのヒントをお伝えします。
                                                講師:SEEDS OF LIFE institute植物療法士/松尾菜月
種の交換会・
シードエクスチェンジ
参加無料
10/4(土) 14:00〜15:00
                                                    シードエクスチェンジは、自家採取した種を持ち寄り交換する会。また、菜園者同士が交流しながら新しい種や情報と出会う場でもあります。種との出会いは新しい未来の始まり。さあ、一緒に未来へ種をつないでいきましょう!
有機農業を志す生産者を応援するゾーン。農家さんたちと直接コミュニケーションいただき、農業への想いやビジョンに触れるとともに、手塩にかけて育てた農産物を味わってみてください。
											
											
											
										「エシカル・ファッション」とは、直訳すると「倫理的に正しいファッション」のこと。「環境に負担をかけないオーガニック素材・自然素材・リサイクル素材などを使用していること」、「正しい労働条件と公正な賃金が守られたフェアトレードによって生産されていること」、「地域の伝統技術・製法を継承した文化的価値の高い素材や製法であること」等を意味します。世界中から厳選されたエシカルブランドの魅力を、是非、皆様の眼で、手で、直接確かめてみてください。
											
										
									国内を代表する老舗オーガニックレストランから新ブランドまで一堂に介する「オーガニックレストランビレッジ」、他ではなかなか味わえない高質なメニューをご紹介いたします。
											
                                            
										
										ビオサケ/BioSAKEとはhttps://biosake.ovj.jp/
                                        持続可能な未来につながる環境に配慮した農業と酒造りを後押しすることを目的とした「ビオサケ」のご紹介コーナー
                                        以下のいずれかに該当するものを「ビオサケ」と定義しています。
                                        •有機JAS認証を取得している
                                        •可能な限り農薬化学肥料を使用しない原材料を使用し、自然の力を生かした製造方法を採用している
											
										ベジタリアン、ヴィーガン・プラントベースなど、オーガニックと親和性の高い食のトレンドをご提案する企画コーナー。業界関係者だけなく消費者に向け、展示ゾーンと専門セミナーの開催など、オーガニックライフスタイルに併せ、豊かな食のライフスタイルをご提案して参ります。
											
										


